日々雑文


最近の興味は、TEDです。何だか良く分からないが、新しいプレゼンテーションの方法みたいで(一種のエンターテイメント?)アメリカで話題みたい、HNKでも特集されていたのでそこそこメジャーなんだろう、まだ一つも見てないので分からないが、嫌いな感じ、でも興味がある、ねじれた感想。

なんか胡散臭い。暇な時に見るぐらいがちょうどいいのかも。

http://matome.naver.jp/odai/2134179839193836201

あと、カレイドスコープと言うサイトも面白い、マスメディアが機能を果たして無い現在、ディープな内容でいい感じ。時々?な内容もあるがそれを含め面白い。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/


追伸、、
東京でもTEDが開かれていたみたいで、棋士羽生善治さんなどが参加していた。
羽生さんのファンとして話を聴く、限られた時間の中での話なので何か物足りない。将棋の対局を見たり、将棋を指した方が漠然と何かひらかれて行くように思える。(羽生さんの著作の独特な言い回しがツボ)

http://tedxtokyo.com/ (TED東京)

そもそもTEDの形式は、ビジネスライクすぎると言うか、なんと言うか、限られた時間の中で大切な事を伝えるみたいな、どこか商談じみた印象を受ける。本なんか読む時間なんてもったいない的な何かがそこにあり、どこがインスタントな感じで、現代的だ。小説は読んでいる時間の中にしか無いし、(by保坂和志)音楽もそうだ。映画の結末だけを見てその映画を見た事にはならない。結果でなくプロセスの方が面白い。
批判しまくりですが興味の入り口としてこの形式は有効だと思う。(だからプレゼンテーション)